丁寧な心理支援をこころがけている埼玉県越谷市の
カウンセリングセンター  相談員全員公認心理師または臨床心理士資格所有

048-963-2105 (電話受付時間 9時〜21時)

〒343-0808 埼玉県越谷市赤山本町3-1 第3JMビル5階

相談支援者向けイベント

2016年度 無料研修会 不登校を考える

「どうして学校へ行かないの?」「どう関わったらいいの?」「親として、教員としてできることは?」
ひとくちに”不登校”と言っても、原因はその子によって様々です。
それぞれのお子さんに合った関わり方を学んでみませんか?
多くの不登校ケースを解決に導いてきた、当センター顧問の秋山邦久が講師を担当いたします。
料金は無料です!

★参加者様特典★
本研修の参加者様に限りまして、当センターでの初回相談・初回SVを無料とさせていただきます!(通常1万円)
>> 詳しく見る
開催期日:

10月9日(日)

時間:

10:00~12:00(9:30 受付開始)

講師:

秋山 邦久(常磐大学教授、(株)越谷心理支援センター顧問)

募集人数: 先着30名様まで
研修費: 無料!

2016年08月19日

短期集中研修

臨床心理士ポイント申請予定研修(前年度認定済み)の研修会の一つです。教員・保育士・施設職員・福祉士・保健師・医療従事者など、様々な職種の方との意見交換の時間も交えながら、より広い視点での支援を考え、すぐに使える知識を短期間で深く学べる研修に出来る様、現在計画中です。
本ページの更新をお待ちください。 >> 詳しく見る
開催期日:

準備中です。

内容:

準備中です。

時間:

準備中です。

講師:

準備中です。

募集人数: 準備中です。
研修費: 準備中です。

2015年03月15日

臨床心理技能向上研修

臨床心理士ポイント申請予定研修会(前年度認定済み)の研修会の一つです。 昨年度までと同様、臨床心理士・心理学を学ばれている大学院生・教育、福祉、医療、司法に携わる方々を対象として開催させていただきます。
これからの臨床心理技能向上研修会では、各種検査、動作法や応用行動分析など基礎となる研修から今注目されている最新の技法など、外部の専門講師を招いた特別研修を交えながらおこなっていける様、現在計画中です。

本ページの更新をお待ちください。 >> 詳しく見る
開催期日:

準備中です。

時間:

準備中です。

講師:

準備中です。

募集人数: 準備中です。
研修費: 準備中です。

2015年03月15日

2016年度 無料スキルアップ講座 ~発達障害の子どもと関わるコツ~

『発達凸凹』、『ちょっと独特』、発達の偏り(発達障害)がある子どもたち。そんな子どもたちに私たち大人はどのように関われば良いのでしょうか?
心理相談・療育に携わる臨床心理士がお伝えする、『発達障害の子どもと関わる』すべての方向けのスキルアップ講座です!
一緒に子どもたちへの関わり方を学びませんか?
料金は無料です! >> 詳しく見る
開催期日:

6月3日(金)

11月17日(木)

2月21日(火)

 

※各回同じ内容ですので、ご都合の良い日にご参加いただけます!

時間:

10:00~11:30 (9:45~受付開始)

※各回同じ時間帯です。

講師:

越谷心理支援センター勤務の臨床心理士

募集人数: 先着30名様まで
研修費: 無料!

2015年03月15日

臨床心理士が教える! 心理学講習

平成26年度より新たに始まった研修です。専門用語を使わず分かりやすくお話ししますので、既に学校や保育園、施設などでお仕事をされている先生方や、将来そのような現場で働きたい大学生、大学院生の方にもおすすめです。
現在計画中のため、本ページの更新をお待ちください。 >> 詳しく見る
開催期日:

準備中です。

時間:

準備中です。

講師:

準備中です。

募集人数: 準備中です。
研修費: 準備中です。

2015年03月15日